2011年2月14日月曜日

高学歴だからといって、そう簡単に就職はできない!

一般的に、就職は高学歴な人ほど有利に展開するもの。
特に東大、京大といった偏差値の高い大学を卒業すれば、おのずと名前のよく知られた、有名大手企業に就職しやすくなります。
一方で、そういった高学歴な学生たちは、民間の企業ではなく、官僚への道もあります。
どちらかというと今までは、偏差値の高い大学から、官僚というのがサクセスストーリー。
でもここ最近は、官僚のイメージダウンに加えて、人員削減による仕事量の多さ、賃金の低下が報道されていることもあり、官僚人気も、下降気味。
高学歴な大学生たちも、民間企業への就職を狙っています。

ところが、最近の就職状況は、単に学歴や偏差値だけが重要視されるのではなく、人間性などを総合的にみて、就職の合否を判断する企業が増えている、というのが実際のところ。
たとえ東大や一ツ橋大の学生であろうと、苦戦を強いられるケースも多々あるのです。

実際、今まで東大では就職支援の窓口はあえて大学では設けておらず、ようは何も学校側が支援しなくても、すんなりとほとんどの学生たちが就職先を勝手に見つけてきて、何も問題はありませんでした。
ところが最近、東大でも就職支援の様々な相談窓口を開設し、生徒の疑問、質問、悩みなどに答えながら、就職支援や適切なアドバイスを行っています。

また、最近は就職専門の塾のような、カウンセリング会社があり、高学歴の新卒予定者の間でとても人気なんだとか。
もはや学歴だけで、就職できる時代は終焉を迎えようとしているのです。